2013年12月05日

GINZAで旧プレ

※自分用メモ

●ユーザーエージェントを下記のように設定する。
ドメイン毎に設定するなどで自動化も可能。ただしいつまで使えるかは不明(動画によっては見れない場合もあるっぽい?)

0018.jpg

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win 9x)
など

0019.jpg


----

12/3 からの強制移行により、ニコ動では原宿仕様が選択できなくなりました。

自分はちょっと前から GINZAの方を利用していたので特に混乱はありませんが、多くのユーザーさんが感じる通り、あらゆる面で使い辛い環境になったことには違いないかと思います。

※ZEROの大顰蹙を受けて尚、担当責任者の首が飛ばない経営判断をされる以上は、いつかはこういう日が来ますね (ZERO公表の時点で(中略)某アカウントはプレミアムから一般へ戻しました)

まあ利用者としては「気に入らなければ、お金を払わない&サイトを使わなければいい」だけの話ですけどね。

ZERO以降、(自分は)動画作成の方ではまともに活動らしい活動をしていないのはお察しの通りです。

今後改善されることを望む方は多いかと思いますが、残念ながら責任を持つ人間が変わらない限りは(表面上多少良くなったように見えても)結局は同じことが繰り返されるだけでしょう。

しかしどんな思惑があるにせよ、一応プロの肩書きを名乗っている人たちは何事もプロらしい仕事をして欲しいものですな。

(まとめなし)
posted by - at 04:52| その他 | 更新情報をチェックする

2012年10月19日

ぼかりす

久しぶりにボカロスレを覗いてみたら、なにやら「ボカリス」が本日?発売とのこと。

※ボカロ3発売と同じ頃に話に出ていた割に、随分と音沙汰がなかったのでどうなったのかと思っていましたが。


で、さっそくストアに見に行ったわけですが・・・
http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=6269&productname=


¥19,800(税込・送料別)

・・・え?

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

¥19,800(税込・送料別)


・・・いや普段、自分 AAとか全然使わないんですが、ちょっと今回はマジでこんな感じでした。

まさか ボカロ3 本体を 2つ買ってもまだ足りないお値段でくるとは・・・(価格は今日初めて知りました)

※一応扱いとしてはプラグインですから、高くてもせいぜい ボカロ3本体程度だろうかなぁ、とか・・・


というわけで流石に使えるかどうか全くわからないモノに、いきなりこれだけの投資は苦しいので、今回は一旦見送ることにしました。

ボカロ(2&3)もインストール自体はしてありますが、正直全然使ってないのが現状ですし、今のところあまり使いどころもなかったりしますからね。


それにしても、これだけのお値段ですし、本来の目的用途ではないでしょうが、喋り(トークロイド)への応用としても、十分な力を発揮してくれないと ちょっと困ってしまいますかね。

かつて自分も「ボカリス」と同じような発想を元にした ボカロ喋り をいくつか作ってみましたが、

まあこの程度のクオリティは軽々と凌駕して頂けるのではないかと、一視聴者として楽しみにしていたいと思います。
posted by - at 13:20| その他 | 更新情報をチェックする